新町建設計画 (案) 10P
2.笑顔があふれる福祉と健康のまちづくり

【主要施策】
(1)生涯を通した心身の健康づくりの推進
住民が生きがいを持って幸せに生活できる社会環境を形成するために、自らの健康を自らの手で維持増進していく意識づくりに努め、一歩踏み込んだ疾病予防を推進します。
また、生涯を健康でいきいき暮らしていくために、自分の健康を守り維持していくまちづくり拠点を整備します。

(2)地域に根ざした医療体制の充実
保健・医療・福祉総合施設の整備を進めるとともに、あっとほ〜むいきいき館等の既存施設との連携を図り、住民に密接した医療サービスの拡充に努めます。

(3)みんなで支えあう福祉活動の推進
高齢者や障害者などが安心して生活できる地域社会を築くために、住民が主体的に活動する地域福祉環境づくりに向けて、地域施設の拡充やボランティア活動の展開を進めます。支えあいのコミュニティ形成のために、住民の参画を促します。

(4)安心して暮らすことができる高齢者福祉の充実
高齢者が生きがいを持って、社会の一員としての役割を担い、安心とやすらぎのある生活を送るための高齢者福祉環境づくりに努めます。

(5)健やかに育つ児童福祉の充実
次世代育成支援行動計画などの少子化対策計画を踏まえ、家庭や地域において、児童が健やかに成長する環境づくりを目指し、子どもの視点に立った児童福祉の展開を図ります。

(6)生きがいが持てる障害者福祉の充実
心身障害者が、生きがいを持って生活を営むために、地域住民が障害に対する関心と理解を深め、日常生活や職業能力の回復支援対策の充実を図ります。

【主要事業

(1)    生涯を通した心身

の健康づくりの推進

あみーシャン大飯の拡充

保健計画の推進

心と体の健康づくり拠点の整備

(2) 地域に根ざした
医療体制の充実

保健・医療・福祉総合施設の整備

医師住宅の建設

医療機器の導入(レントゲン装置 ほか)

(3)みんなで支えあう

福祉活動の推進

地域福祉計画推進

(4) 安心して暮らすことができる高齢者福祉の充実

高齢者保健福祉計画の推進

介護保険事業計画の推進

(5) 健やかに育つ児童
福祉の充実

保育園の改修整備(佐分利保育園 ほか)

次世代育成支援地域行動計画の推進

児童福祉事業の推進

(6) 生きがいが持てる
障害者福祉の充実

障害者福祉事業の推進


3.生きる力を醸し出す人づくり

【主要施策】

(1)まちぐるみで取り組む教育の推進
学校・家庭・地域のそれぞれが持つ教育力を連携しつつ価値観を共有し、地域が一体となった教育の実施に努めます。
また、新たな地域社会を動かしていくリーダーの育成や、自ら習得した知識を活かした新しい産業の担い手づくりを念頭に置いた教育基盤を整備します。特に、原子力発電所立地地域として、産学共同による取り組みを推進し、エネルギーに関する学習の機会を提供します。

(2)個性を活かす学校教育の充実
一人ひとりの個性や特性を重視した「生きる力を育む」教育を実現するための、教育環境の整備に努めます。

(3)自由に楽しく学ぶ生涯学習の推進
地域住民の交流を促進し、豊かな生活や職業能力の向上を目指して、すべての住民がいつでもどこでも自主的に学べる場を提供します。

(4)世代を越えたスポーツ活動の振興
世代に関係なく楽しむことができるスポーツ活動の普及に努め、施設の整備を推進します。

(5)郷土の芸術、伝統文化の保存・継承・創造
古くから受け継がれている伝統ある文化を次の世代に継承し、住民が文芸、芸術、芸能などに接する場の整備と、その普及に努めます。

(6)青少年の健全育成と多様な交流の推進
幅広い視野と多様な価値観を養うために、国際交流や地域間交流を促進する取組みを実施し、世界の舞台で活躍する人材としての資質をみがく環境づくりに努めます。
【主要事業

(1)    まちぐるみで取り組む

教育の推進

地域ぐるみ教育推進リーダーの育成

教育文化活動拠点の整備

産学共同による学習の推進

(エネルギー・セミナー ほか)

(2) 個性を活かす学校教育

の充実

学校及び関連施設の改修整備

(大飯中学校、教職員住宅、給食センター ほか)

町単独講師及び外国語指導員等の配置

(3) 自由に楽しく学ぶ

生涯学習の推進

名田の荘郷づくり拠点施設の整備

生涯学習環境の充実

各種サークル活動の育成

(4) 世代を越えたスポーツ

活動の振興

スポーツ施設の改修整備(総合運動公園 ほか)

(5) 郷土の芸術、伝統文化の

保存・継承・創造

有形・無形文化財等の保存・継承

若州一滴文庫及び暦会館の有効活用

(6) 青少年の健全育成と

多様な交流の推進

国際交流事業の推進

中学生海外派遣事業の推進


4.海と山と里に活力を与える産業づくり

【主要施策】
(1)消費者ニーズを捉えた農業振興
現代の消費者ニーズに対応した環境に優しい農業などを推進するとともに、農産物の品質や生産コストの面において競争力を確保できる基盤整備に努めます。

(2)循環型社会に対応した林業の育成
木材供給を効率化するだけでなく、自然環境の保全、水源涵養などの環境循環に適合した取組みを検討するとともに、林業生産物の販路拡大を図ります。

(3)つくる漁業の振興
漁礁などの整備を推進し「つくる漁業」の振興に努めるほか、二次加工品の販路拡大を図ります。

(4)滞在型観光の振興
豊かな自然・文化などの観光資源を有効に活用し、滞在・滞留型の魅力にあふれた観光レクリエーション環境の整備充実に努めます。

(5)時代をリードする産業基盤の形成
IT時代に対応した産業を支える人材の育成、技術力の向上を進めるとともに、新しい産業基盤の育成を図ります。
また、この地域でしか生産することのできない、少量でも高品質な製品を生産する拠点のネットワーク形成を図り、新たな販路の開拓と地産地消による産業振興を推進します。
更に、原子力発電所立地地域として、エネルギー産業を核とした地域振興に努めます。

(6)安定した雇用の場の創出
うみんぴあ大飯に関連した商業力向上と、地域の特徴を活かした企業誘致を積極的に推進し、雇用の場の創出に努めます。
【主要事業

(1) 消費者ニーズを

捉えた農業振興

農業生産基盤の整備(農道、用排水路、ため池 ほか)

農業機械の更新及び導入支援

特産加工施設の改修整備

農村交流基盤整備

農業活動拠点施設の整備

(2) 循環型社会に

対応した林業の育成

林道の改良(新鞍谷線、谷生大滝線、槙谷線 ほか)

森林の保全及び整備(流域公益保全林整備事業、水資源機構造林事業、保全松林健全化整備事業 ほか)

木材加工・製材施設の整備

菌床しいたけ生産施設の整備

(名田庄バイオテック梶Aシイタケ菌床培養センター ほか)

間伐材等流通支援

(3) つくる漁業の振興

藻場の造成

種苗の放流

魚介類の中間育成

海産物加工品開発の支援

漁場保全の推進

観光漁業の推進

(4) 滞在型観光の振興

グリーンツーリズムの推進

きのこの森の改修整備

頭巾山青少年旅行村の整備

(かやぶき民家周辺整備、研修施設、温泉施設、駐車場 ほか)

野鹿谷渓谷の整備(駐車場、案内看板 ほか)

八ヶ峰家族旅行村の整備(給水施設 ほか)

(5) 時代をリードする産業基盤の形成

エネルギー産業との共存共栄

地場産品ブランド化の推進

ITの有効活用

販路開拓・地産地消の推進

特産品開発産業振興活動の支援

獣害対策の推進

新しい地域産業創出拠点の整備

(6) 安定した雇用の場の創出

うみんぴあ大飯の整備

企業誘致の推進


5.地域のつながりを活かすまちづくり

【主要施策】
(1)住民と行政の協動によるまちづくりの推進
まちづくりの主体は住民であることを念頭に、個人や団体が積極的にまちづくりに参画し協動する体制を確立します。

(2)男女共同参画活動の推進
男女共同参画社会の実現に向け、男性と女性がお互いを認め合い、社会の様々な分野で活躍できる環境づくりに努めます。

(3)住民のコミュニティ活動の活性化
住民一人ひとりが地域への愛着を深め、より良い地域社会の形成に向け、積極的に参加する体制づくりを推進します。さらに、住民の自主性と主体性を尊重したコミュニティづくりを目指します。
【主要事業

(1)    住民と行政の協動による

まちづくりの推進

スーパー大火勢

星のフィエスタ

名田の荘郷づくり活動の支援

(2) 男女共同参画活動の推進

女性の社会進出支援

働く場・家庭・地域における男女平等の推進

(3) 住民のコミュニティ活動

の活性化

集落拠点施設の整備

公民館活動の推進


6.安定・健全のまちづくり

【主要施策】
(1)行政運営の効率化
行政課題を積極的に克服し、行財政の安定的な運用と計画的な実施体制づくりを推進します。また、自主財源の確保などを図り財源の重点的かつ効率的な運用に努めます。

(2)住民に開かれた行政体制の推進
行政運営の透明性を確保するために、政策決定に至る過程や根拠、目標や成果などを住民に対して迅速かつ的確に説明する体制を整備します。

(3)健全な行財政の維持と改善
将来の人口動向や財政動向等を念頭に、受益者負担の原則に基づく行政サービスを検討し、健全な行財政の維持に努めます。
【主要事業

(1) 行政運営の効率化

新町第一次総合計画の策定及び推進

行政事務オンラインシステムの管理及び充実

指定管理者制度の導入及び推進

(2) 住民に開かれた

行政体制の推進

情報公開制度推進

(3) 健全な行財政の
維持と改善

行政評価システムの導入及び推進

              ←戻る 次へ→