エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

暮らしの情報

熱中症を予防しましょう

更新日令和6年6月7日金曜日

コンテンツID022462

 1年でもっとも気温が高くなるこれからの季節は、熱中症に注意が必要です。
 特に高齢者、子ども、障害者の方々は、熱中症のリスクが高いため十分に注意しましょう。

暑さを避け、身を守りましょう

  1. 水分をこまめにとり、汗をかいた時には塩分の補給も忘れずに行いましょう
  2. 外出する時は、日傘や帽子を利用し、直射日光を避けましょう
  3. 日陰を利用し、こまめに休憩をとりましょう
  4. 涼しい服装で、吸湿性や通気性の良い素材を選びましょう
  5. 気温や湿度の高い日は、扇風機やエアコンを使用しましょう
  6. 規則正しく、栄養バランスよく食事をとりましょう
  7. 室内においては、カーテン等で日射を遮りましょう

情報発信元

すこやか健康課

このページに関するアンケート

このページの感想をお聞かせください。

その他具体的なご要望、ご感想、改善点などがございましたらお問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。