エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

暮らしの情報

【新型コロナワクチン接種】新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の交付について

更新日令和5年3月22日水曜日

コンテンツID021393

証明書について

予防接種証明書は「日本国内用」と「海外用及び日本国内用」の2種類の証明書があります。

申請方法

2通りの方法で申請できます。

電子申請

スマートフォン上でアプリをダウンロードしてください。
手続きにはマイナンバーカードが必要になります。
詳しくはチラシをご覧ください。

窓口での申請

 窓口に申請書と必要書類を提出してください。
 申請書提出から1週間以内に窓口か郵送で交付をします。
 申請当日に交付は出来ませんのでご了承ください。

 <申請窓口>
 保健福祉センターなごみ おおい町本郷92-51-1 電話:0770-77-1155
 あっとほ~むいきいき館 おおい町名田庄下6-1 電話:0770-67-2000

 ※窓口へ来所することが困難な場合、郵送での申請も可能です。
  郵送の場合、下記の必要書類を同封し、保健福祉センターなごみまで郵送してください。
  その際は事前にすこやか健康課(電話:0770-77-1155)にご連絡ください。

 <申請に必要な書類>
 ①交付申請書
 ②(海外用を希望される方のみ)パスポートの写し(旅券番号や名前の英語表記がわかるページ)
 ③接種済証等接種履歴がわかるものの写し(お持ちの方)
 ④(本人以外が申請する場合)委任状
 ⑤(証明書を郵送で受け取る場合)返信用封筒(84円切手貼付。速達や)

情報発信元

すこやか健康課

このページに関するアンケート

このページの感想をお聞かせください。

その他具体的なご要望、ご感想、改善点などがございましたらお問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。