空き家診断促進事業について
更新日令和7年4月1日火曜日
コンテンツID018035
「住宅診断」を行って、空き家住宅を活用しませんか。
「おおい町空き家情報バンク」に登録されている又は登録予定の住宅の診断費用を補助します。
空き家診断とは
「宅地建物取引業法」の一部が改正され、国土交通省が定める講習を修了した建築士が、空家の基礎や外壁、雨漏り等の劣化・不具合の状況を診断し、空き家住宅を取引する際に、住宅の状態を説明します。
補助対象者
・「おおい町空き家情報バンク」に登録されている又は登録する予定の一戸建て空き家の所有者
・登録空き家の購入希望者で、登録空き家所有者に空き家診断の実施について承諾を得ている方
※診断は1つの住宅につき1回限りです。
診断方法
建築士が目視で住宅を診断します。
補助額
診断費の2/3(限度額 35,000円)
※(公社)福井県宅地建物取引業協会の補助(限度額 25,000円)も受けられる場合があります。
www.takken-fukui.or.jp/(外部リンクで開きます。)
詳しくは役場建設課までお問い合わせください。
関連情報
関連資料
PDFファイルをパソコンで閲覧するには、Adobe Reader(無料)が必要です。
情報発信元
- 電話番号:0770-77-4057
- ファックス:0770-77-1289
- メールフォーム
このページに関するアンケート
このページの感想をお聞かせください。