令和7年度まちづくりチャレンジ事業・まちづくり支援事業の募集について
更新日令和7年3月31日月曜日
コンテンツID024853
町では、町民のみなさんが自主的に取り組むまちづくり活動を応援しています。
町民のみなさんの新たなチャレンジや、町内での交流の活性化を目指す活動などを「まちづくりチャレンジ事業補助金」と「まちづくり支援事業補助金」で支援します。
■対象となる団体と活動
町民自らが団体やグループを組織し、主に町民を対象として行おうとする町内の住民活動で、以下のいずれかに該当する事業。
●活動の促進 …町民同士の交流や活動が活発となる事業
●交流の促進 …町民と町外者の交流や活動が活発となる事業
●定住の促進 …移住・定住を目指した創意工夫のある事業
■補助額について
■まちづくりチャレンジ事業 補助上限額10万円【補助率10/10】 ※1団体1回限り
■まちづくり支援事業 補助上限額30万円【補助率8/10】 ※5団体程度
※対象経費等の詳細は補助金交付要綱(チャレンジ事業、支援事業)をご確認ください。
■申請手続きについて
以下の書類を役場まちづくり課へご持参いただくか郵送してください。
●まちづくりチャレンジ事業
□交付申請書(様式第1号)
<添付書類>
・事業計画書
・収支予算書
・補助申請団体概要書
・会員名簿
●まちづくり支援事業
□企画書(様式第1号)
□交付申請書(様式第2号)
<添付書類>
・事業計画書
・収支予算書
・補助申請団体概要書
・団体の規約、会則又は
・会員名簿
必要書類は添付ファイルからダウンロードしてください。
■募集締
関連資料
- まちづくりチャレンジ事業補助金交付要綱(PDF形式 205キロバイト)
- おおい町まちづくり支援事業補助金交付要綱(PDF形式 209キロバイト)
- まちづくりチャレンジ事業_交付申請書(様式第1号)(ワード形式 19キロバイト)
- まちづくり支援事業_企画書(様式第1号)(ワード形式 40キロバイト)
- まちづくり支援事業_交付申請書(様式第2号)(ワード形式 38キロバイト)
- 添付書類(任意様式)(エクセル形式 18キロバイト)
PDFファイルをパソコンで閲覧するには、Adobe Reader(無料)が必要です。
情報発信元
- 電話番号:0770-77-4051
- ファックス:0770-77-1289
- メールフォーム
このページに関するアンケート
このページの感想をお聞かせください。