町政情報
おおい町地球温暖化対策実行計画【事務事業編】を策定しました
更新日令和7年3月31日月曜日
コンテンツID024852
地球温暖化対策の推進に関する法律に基づき、おおい町が実施している事務及び事務事業に関し、省エネルギー・省資源などの取組を推進し、温室効果ガスの排出量を削減することを目的に「おおい町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」を策定しました。
計画期間
令和7年度から令和12年度までの6年間
計画の範囲
本町が行うすべての事務・事業(指定管理者制度により外部委託を実施している事務・事業についても対象とします)
対象とする温室効果ガス
削減対象とする温室効果ガスは、地球温暖化対策推進法第2条第3項に掲げる7種類の物質のうち、排出量の多くを占めている二酸化炭素(CO₂)を対象とします
温室効果ガス(二参加炭素)の排出状況及び削減目標
令和5年度(基準年度)排出量 8、017.417 t-CO₂
↓
令和12年度(目標年度)排出量 7、536 t-CO₂(6%削減)
取組内容
- 施設を新築又は改築(改修)する場合及び設備等を設置、更新又は修繕を行う際の環境配慮
- 施設・設備の管理における環境配慮
- 公用車を導入又は更新する際の環境配慮
- 公用車の使用・管理の際の環境配慮
- 電気使用量の削減
- 職員の意識向上・啓発
- その他
※詳細については、こちらをご確認ください
情報発信元
- 電話番号:0770-77-4051
- ファックス:0770-77-1289
- メールフォーム
このページに関するアンケート
このページの感想をお聞かせください。