エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

町政情報

令和6年6月定例会議 一般質問通告一覧

更新日令和6年6月11日火曜日

コンテンツID024357

令和6年6月定例会議で行われる一般質問について、議員から通告があった項目は次のとおりです。

通告

受付順

発 言 者

答弁を

求める者

質問事項

1

田中 秀樹

町長

1.人口戦略会議が「消滅の可能性がある」と見なした市町村の一覧を公表しました。

  中塚町政が進めてきた政策の、現状分析と今後の課題について(2項目)

2.団塊世代が入所出来る、老人ホーム等の定員数は確保できるのか(1項目)

3.山林の地籍調査等について(1項目)

4.学校授業等での屋外競技中の落雷事故防止対策について(1項目)

2

中西 秀和

町長

1.人口減少について(2項目)

2.少子化対策について(2項目)

3

寺井 義孝

町長

1.関西電力大飯発電所における使用済燃料乾式貯蔵施設設置計画に対する、

  今後の町の考え方を伺う(2項目)

2.国と関西電力株式会社とが結んでいる「原子力損害賠償保障契約」における、

  事業者の失念行為に対する町の見解を伺う(1項目)

3.町内の企業誘致の現状について伺う(3項目)

4

堤 満也

町長

1.DX推進による行政サービスの向上について(3項目)

2.新型コロナの検証と今後の対応について(3項目)

5 猿橋 巧 町長

1.重要土地等調査法に伴う本町の対応について(2項目)

2.平和への取り組みを強める方針について(2項目)

3.山林買収の町内状況と問題点(2項目)

4.本郷地区旧商工会館の跡地利用方針について(2項目)

情報発信元

議会事務局

このページに関するアンケート

このページの感想をお聞かせください。

その他具体的なご要望、ご感想、改善点などがございましたらお問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。