若狭地区障害児・者自立支援協議会
更新日令和6年5月20日月曜日
コンテンツID024289
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第89条の3に基づき、若狭地区(高浜町・おおい町・小浜市)の障がいのある人が自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう、3市町(行政)と関係機関の連携により支援体制の確立を図ります。
協議会の組織構成
全体会、運営会議、3つの部会で構成しています。
全体会
各部会から報告を行い、提案や課題事項について協議し、必要に応じて研修会を実施しています。
運営会議
協議会が円滑に運営できるよう、事務局(行政や基幹相談支援センター等で構成)で会議を行い、ニーズの把握、地域の課題、調整、運営スケジュール管理等を行います。
部会
相談支援部会、就労支援部会、地域生活支援部会を設置し、情報共有を図りながら課題解決に向けた取り組みや、研修会を実施したりしています。
相談支援部会
指定相談支援事業所の実務者で構成され、個別事例の支援のあり方についての協議や事例の報告、対応の検討等を行っています。
就労支援部会
障がいのある人が一人でも多く就職することを最大の目的とし、その実現のために様々な取り組みの検討や実施を行っています。
地域生活支援部会
地域における障がいのある人への支援体制が不足している部分や問題点について現状を共有し、その解決や充実にむけて、方策の検討や実施を行っています。
関連資料
PDFファイルをパソコンで閲覧するには、Adobe Reader(無料)が必要です。
情報発信元
- 電話番号:0770-77-2760
- メールフォーム
このページに関するアンケート
このページの感想をお聞かせください。